top of page
患者と医者

お知らせ

(9月19日14時30分から予約開始)インフルエンザワクチン予約のお知らせ

更新日:9月19日

新型コロナウイルス流行中に伴い、発熱外来をしております。

多数のインフルエンザワクチン接種が困難なため、

今年度はかかりつけ患者さんのみ接種いたします。

ご迷惑おかけししますがよろしくお願いいたします。


※小児科時間内接種で親子同時接種は可能です。(かかりつけ患者さんのみ)




◎ネット予約(かかりつけ患者さんのみ)

 (内科、小児科でご予約いただいても診察の状況で変わる場合がございます)


・8時30分(土曜日)※第三土曜日は小学生5年生以上予約可

・16時30分 5名(小児科)(診察の状況により内科で接種する場合がこざいます)

・17時   10名(内科、小児科)内科、小児科どちらかの医師が接種します。

(接種人数を選択してからご入力下さい接種人数を選択できない場合は最大1名になります。ご注意して下さい。)下記に予約方法の記載がございます。必ずお読みください



◎電話予約(かかりつけ患者さんのみ)予約専用電話 86-7973


内科

・8時30分から5名(月~金)

・15時30分から3名(月、火、金)

・診察と同時予約4名~7名(月~土)


小児科

・診察と同時予約 午前4名(火~金)(親子可)



・診察中(14時30分から18時15分まで)にお電話で予約して下さい。

 専用ダイヤル 86-7973





※問診票は当院ホームページトップからダウンロードできます。記載してお持ち下さい。

 中学生まで方は母子手帳をお持ち下さい。(公費ワクチンが全て終了している方は不要です)



 


接種料金

3歳以上  1回3500円

3歳未満  1回3000円

65歳以上(豊川市補助ありの場合)1回(1500円)


ネット予約方法


①当院ホームページトップ右上のご予約はこちらクリック

②希望する曜日、の時間の今すぐ予約をクリック

③日時を選択し、時間をクリックし、次へクリック

④予約できる人数をプルダウンして選択(人数がでない場合は1名が最大予約人数です

⑤氏名、アドレス、携帯番号 カルテID(診察券番号)など入力して下さい。

⑥予約がとれれば確認メールが届きます。

⑦届かない場合は一度病院にお電話して予約の有無を確認してください。

⑧2回目接種の方はカルテIDの横に②と入れて下さい。


接種人数を最初にクリックして頂き予約人数を確認してから入力して下さい。

13歳未満の方は3週間から4週間後に再度予約して下さい。(自動では予約できません)

基本的には4週間後をお勧めします。

咳、鼻水などの風邪症状がある方は接種ができません。

ご連絡下さい。

コロナワクチン接種のある方は接種終了後2週間(中13日)あけて下さい。

最新記事

すべて表示

当院かかりつけの方のみご予約ができます。 診察券のある方はカルテID、携帯番号、お持ちでない方は生年月日をお教え下さい。 クリーム色の接種券になります。ご注意下さい(白色は使用できません) 接種日 時間 隔週金曜日 (15時から15時45分) 2023年 9月22日(金)より開始します。 コロナウイルス予約専用ダイヤル 0533-86-7973 土曜日は予約の電話を受付ておりません。 コロナウイル

看護師、看護補助者の募集をしています。詳しくは師長にご連絡ください。 電話番号 0533-85-3535 (井上)

個別接種は完全予約制になります。 水曜日までにお電話いただいた方は翌週の月曜日以降のご予約が可能です。 木曜日以降にお電話いただいた方は翌々週の月曜日以降の予約が可能です。 ワクチン発注、納品の都合でご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

bottom of page